活動記録 2005
平成17年度支部総会・研究発表会
総会・研究発表会・懇親会
ホテル法華クラブ広島・広島市まちづくり市民交流プラザ 2005年5月28日(土)
平成17年度 研究発表会
招待講演/間野博 (広島県立大学 教授)
戸田常一 (広島大学大学院社会科学研究科教授)
研究発表会
研究発表/渡辺公次郎(徳島大学大学院工学研究科 助手)
奥村誠 (広島大学大学院工学研究科 助教授)
塩出興二 (広島大学大学院社会研究科博士課程)
難波義郎 (近畿大学工学部 教授)
張峻屹 (広島大学大学院国際協力研究科 助教授)
北本拓也 (広島県)
中川啓司 (広島大学大学院工学研究科 学生)
石丸紀興 (広島国際大学社会環境科学部 教授)
馬場勉 (馬場総合鑑定所)
(支部総会、懇親会)
※内容については、ニュースレター7号に掲載しています。
ホテル法華クラブ広島・広島市まちづくり市民交流プラザ 2005年5月28日(土)
フォーラム
『参加のまちづくり「デザイン・ゲーム」の創始者に学ぶ』
講演/ヘンリー・サノフ(建築課)
ケーススタディ(日本の事例報告)
氏原睦子(地域環境創造・活用プロデューサー/(有)むぎ環境計画代表)
まちのデザイン:『水の都大作戦―「水の都 ひろしま」構想における市民参画』
下田卓夫(まちづくり建築家/(有)ラーバン代表)
建築のデザイン:『呉市音戸町波多見コミュニティセンター住民参加の公共建設事例』
山本瑩子(広島市まちづくり市民交流プラザ館長)
公的サポート:『広島市まちづくり市民交流プラザ』
広島市まちづくり市民交流プラザ 2005年5月29日(日) 13:00〜16:00
平成17年度 特別講演会
『遠隔地住民の休日交通講堂と商業立地』
講演者/柏谷増男 (愛媛大学副学長)
広島市まちづくり市民交流プラザ 2005年7月30日(土) 15:00〜17:00
2005年度 第1回都市計画研究会
『広島市の景観と景観論について模索する』
報告者/三家本真二 (国土交通省中国地方整備局建政部計画・建設産業課計画調整第一係長)
「景観法の概要と現状」
釜谷幸志 (広島市都市計画局計画調整課都市デザイン担当課長)
「景観に関する広島市の事例紹介」
※討議概要等はニュースレター第8号に掲載
広島市まちづくり市民交流プラザ 2005年9月17日(土) 14:30〜15:00
2005年度 第2回都市計画研究会
『中国地方における景観づくりの取組みと景観法』
報告者/塚本俊明 (広島大学地域連携センター)
「岡山市の景観づくりの取組み」
コメンテーター/阿部宏史 (岡山大学大学院環境学研究科)
「岡山市のまちづくりと景観形成」
長沼眞智子氏 (エル・グレコ)
「倉敷市からみた景観形成」
※討議概要等はニュースレター第8号に掲載
広島市まちづくり市民交流プラザ 2005年10月1日(土) 14:30〜17:00
2005年度 第3回都市計画研究会
『中国地方における景観づくりの取組みと景観法 〜地区レベルの景観形成の取組み〜』
報告者/小田靖之 ((株)都市環境研究所 広島事務所)
「尾道市の斜面市街地の景観特性と課題について」
藤岡義久 (中電技術コンサルタント株式会社)
「広島港色彩計画について」
山口陽 (国土交通省中国地方局建政部都市・住宅整備課長)
「街並み形成の取組み」
山下和也 ((株)地域計画工房)
「まち並みフォーラムについて」
※討議概要等はニュースレター第9号に掲載
広島市まちづくり市民交流プラザ 2005年10月29日(土)
NPO法人住環境研究会ひろしま設立記念フォーラム
『広島型の安心で快適な暮らしとは』
基調講演/宮本茂((社)中国地方総合研究センター部長)
「これからの広島型住まいとは!?」
清田誠良(広島工業大学工学部教授)
「住まいの快適をデータで確認しよう」
パネルディスカッション「それぞれの立場から広島型の快適住まいを語る」
詳細 南区民文化センター 大会議室3F 2005年11月19日(土) 13:00〜16:00
景観形成に関する見学会
『一の坂川周辺地域 −行政と住民との協働による景観形成−』
見学会/一の坂川周辺地域(山口市)
説明・話題提供者/原田正彦 (山口県住宅課/NPO法人まちのよそおいネットワーク)
小山哲彦 (小山設計事務所/NPO法人山口住まいまちづくりセンター)
詳細 山口市内 2005年11月26日(土) 13:00〜16:30
山陰シンポジウム
『文明の原点 人と風土とアメニティ』
記念講演/オギュスタン・ベルク (フランス国立社会科学高等研究院教授・国際日本文化研究センター研究員)
「日本の住まいの持続可能性:理想と実践との間」
基調報告「山陰の住まいの原風景と現代の街並み」
詳細 米子市 本の学校2階多目的ホール 2005年11月26日(土) 14:00〜18:00
門田博知先生追想特別講演会
『門田博知先生追想特別講演会“ひろしま”の将来を展望する』
基調講演/櫟本功 ((社)中国地方総合研究センター理事長)
「広島都市圏に必要なことを探る」
パネルディスカッション「“ひろしま”の将来を展望する」
詳細 広島市まちづくり市民交流プラザ 2005年12月17日(土) 14:00〜17:30
景観づくりの新たな展開に向けて
基調講演/西村幸夫(東京大学大学院教授)
「景観法の意義とこれから」
景観研究会の開催経過報告/塚本俊明(広島大学地域連携センター 教授)
藤岡憲三((株)地域計画工房)
話題提供/中司善章(尾道市都市部都市デザイン課)
梶川彰彦(広島市都市計画局計画調整課都市デザイン担当)
広島市まちづくり市民交流プラザ 2006年1月29日(日) 13:30〜16:00
2005年度 第4回都市計画研究会
『LRTを活かしたまちづくり』
報告者/杉恵頼寧 (広島大学大学院工学研究科 教授)
「欧米におけるLRTを活かしたまちづくり〜最近の事例〜」
※討議概要等はニュースレター第10号に掲載
広島大学千田キャンパス205号 2006年2月4日(土) 14:00〜16:00
update : 2022/05/25