特別講演会
2023年度 特別講演会
日 時/2024年1月21日(日)14:00〜16:15
会 場/広島YMCA国際文化ホール
広島市中区八丁堀7-11 広島YMCA本館地下1階
テーマ/「都心の魅力づくり」新たなステージへ
〜みんなで育む、ひろしま都心の未来〜
プログラム/
■ 開会挨拶 西名大作(日本都市計画学会中国四国支部支部長、広島大学)
■ 趣旨説明
「広島都心地区の都市再生プロジェクトについて」
渡邉一成(日本都市計画学会中国四国支部副支部長、福山市立大学)
■ 基調講演
・「NTT都市開発が描く、広島都心部のまちづくり
〜賑わいと回遊性にあふれた、世界に誇れる広島の物語を紡ぐ〜」
講師:中村高士氏(NTT都市開発()中国支店
/NTTアーバンソリューションズ()広島プロジェクト推進室長)
・「官民連携による広島都心のまちづくり推進に向けた取り組みについて」
講師:末松辰義氏(広島都心会議事務局長
・広島電鉄()執行役員 地域共創本部長)
■ パネルトーク
パネリスト:中村高士氏、末松辰義氏
コーディネーター:木原一郎(日本都市計画学会中国四国支部、広島修道大学)
主 催:日本都市計画学会中国四国支部
共 催:日本建築学会中国支部
後 援:広島県・広島市・中国新聞社・広島県建築士会広島支部
定 員:250名(先着順、入場無料)
参加申込:「この入力フォーム」からお申し込みください。
申込受付担当:北本(当支部企画研究委員)mail:[email protected]
(上記メールアドレス宛に、「1月21日特別講演会参加申込」として、
お名前・所属・メールアドレスを送信することでも申込できますが、
できるだけ「この入力フォーム」をご利用ください。)
※詳しくは「特別講演会案内チラシ」をご覧下さい。
2024年1月21日(日) 14:00〜16:15
時代を語り建築を語る会(第29回)・ 2020年度 特別講演会 共催のお知らせ
日 時/2020年9月26日(土)15:30〜17:30
会 場/合人社ウェンディひと・まちプラザ研修室C(北棟5F)
(広島市まちづくり市民交流プラザ)
〒730-0036 広島市中区袋町6-36 TEL082-545-3911
http://www.cf.city.hiroshima.jp/m-plaza/shietsu.html
企画名/ガウディハウスは何を語るか
―尾道の空き家対策と地域再生の試み―
語り人/認証NPO法人尾道空き家再生プロジェクト代表 豊田雅子さん
参加費/1,000円 (資料費・会場費として、ただし学生・院生は無料)
定 員/当日先着30名程度(ソーシャルディスタンス確保の程度)まで
申込先/事前申し込みを原則としませんが、できれば前日までに
メールまたはFAXで下記「語る会実行委員会」までご連絡ください。
(お問い合わせも実行委員会まで)
「語る会実行委員会」連絡先/
広島諸事・地域再生研究所
広島市中区八丁堀1-23 ヴェル八丁堀1113
TEL/FAX 082-223-7226 [email protected]
主 催/時代を語り建築を語る会実行委員会事務局
共 催/(公益社団法人)日本都市計画学会中国四国支部
後 援/(一社)日本建築学会中国支部
(公社)広島県建築士会
※詳しくは添付ファイルをご覧下さい。
詳細 合人社ウェンディひと・まちプラザ 2020年9月26日(土) 15:30〜17:30
2019年度 特別講演会
日 時/2019年12月21日(土)13:30〜17:00
会 場/合人社ウェンディひと・まちプラザ 6階 マルチメディアスタジオ
(広島市まちづくり市民交流プラザ)
〒730-0036 広島市中区袋町6-36 TEL082-545-3911
テーマ/『広島市被爆70年史』を語る〜都市の記憶と未来〜
プログラム/ (以下、敬称略)
第1部 講演 〜広島市被爆70年史を語る〜
1『広島の近現代史120年からみた都市の形成・変遷と課題』
講師:石丸 紀興(広島諸事・地域再生研究所代表)
2『広島の建築文化と平和都市像』
講師:杉本 俊多(広島大学名誉教授)
3『広島地域経済の成長と社会基盤整備』
講師:戸田 常一(安田女子大学教授・広島大学名誉教授)
第2部 鼎談 〜歴史を記憶・省察し、都市の未来を語る〜
石丸 紀興 杉本 俊多 戸田 常一
コーディネーター:渡邉 一成
(福山市立大学教授、本支部 企画・研究委員会委員長)
※参加者を含めた意見交換を行います。
主 催/(公社)日本都市計画学会中国四国支部(企画・研究委員会)
共 催/(一社)日本建築学会中国支部 都市計画委員会
参加申込先/企画・研究委員会 担当 山下 和也((株)地域計画工房)
E-mail:[email protected]
TEL :(082)293-1460
※参加ご希望の方は、12月18日(水)までに、
お名前・ご所属を上記メールアドレスまでご連絡ください。
参加費/無料
本学会員以外の方々の参加も歓迎いたします。
定 員/110人(申込み先着順)
※添付ファイルをご参照ください。
詳細 合人社ウェンディひと・まちプラザ 2019年12月21日(土) 13:30〜17:00
2018年度 特別講演会
日 時/2019年1月12日(土) 19:00〜20:00
場 所/合人社ウェンディひと・まちプラザ 北棟6階 マルチメディアスタジオ
(広島市まちづくり市民交流プラザ)
テーマ/「西日本豪雨における広島県下の土砂災害による被災と課題」
講 師/森脇 武夫 氏(広島工業大学・工学部・教授)
詳細 合人社ウェンディひと・まちプラザ 2019年 1月12日(土) 19:00〜20:00
平成27年度 特別講演会
日 時/2015年7月25日(土) 15:00〜17:00
場 所/合人社ウェンディひと・まちプラザ北棟5階研修室A
(広島市まちづくり市民交流プラザ)
テーマ/「8.20広島土砂災害の現場から“復興まちづくりの課題”」
講 師/満島 裕直 氏(復興まちづくりサポーター)
定 員/50名
※概要等はニュースレター第42号に掲載
詳細 合人社ウェンディひと・まちプラザ 2015年7月25日(土) 15:00〜17:00
平成26年度 特別講演会
『コミュニティバスの苦悩と未来』
講師/塚井 誠人 氏(広島大学大学院工学研究科准教授)
※概要等はニュースレター第39号に掲載
広島県情報プラザ 視聴覚研修室 2014年7月26日(土) 15:00〜16:30
平成25年度 特別講演会
『街路の無電柱化が景観の心理的評価に及ぼす影響』
講師/西名 大作 氏(広島大学大学院教授)
※概要等はニュースレター第36号に掲載
詳細 広島県情報プラザ 視聴覚研修室 2013年7月27日(土) 15:00〜17:00
平成24年度 特別講演会
『環境と哲学 〜環境を巡る哲学の旅〜』
講師/山内 廣隆 氏(広島大学大学院文学研究科教授 前文学研究科長・文学部長)
※概要等はニュースレター第33号に掲載
詳細 広島市まちづくり市民交流プラザ 2012年7月29日(日) 15:00〜
平成23年度 特別講演会
『民俗芸能の伝承活動』
講演者/三村泰臣(広島工業大学環境学部教授)
チラシ 広島県情報プラザ 視聴覚研究室 2011年7月23日(土) 15:00〜
平成22年度 特別講演会
『郊外住宅地と買い物弱者 〜フードデザートの現状〜』
講師/三浦浩之 (広島修道大学人間環境学部教授)
広島県情報プラザ 視聴覚研修室 2010年7月31日(土) 15:00〜17:00
平成21年度 特別講演会
『料金と交通需要の変動から学ぶ』
講演者/藤原章正 (広島大学大学院国際協力研究科教授)
詳細 広島市まちづくり市民交流プラザ 2009年7月25日(土) 15:30〜17:00
平成20年度 特別講演会
『高齢者の都心居住のための都市環境整備』
講師/近藤光男 (徳島大学大学院 教授)
「−徳島市における生活環境施設整備を事例として−」
詳細 コンフォートホテル広島 会議室A 2008年7月26日(土) 15:30〜17:30
平成19年度 特別講演会
『景色と景色づくりについて考える』
講師/樋口忠彦 (広島工業大学環境学部教授)
内容については、ニュースレター16号に掲載しています。
詳細 広島市まちづくり市民交流プラザ 2007年7月28日(土) 15:00〜17:00
平成18年度 特別講演会
『「まちづくり」における参画・合意』
講演者/大谷英人 (高知工科大学教授)
広島市まちづくり市民交流プラザ 2006年7月29日(土) 15:00〜17:00
門田博知先生追想特別講演会
『門田博知先生追想特別講演会“ひろしま”の将来を展望する』
基調講演/櫟本功 ((社)中国地方総合研究センター理事長)
「広島都市圏に必要なことを探る」
パネルディスカッション「“ひろしま”の将来を展望する」
詳細 広島市まちづくり市民交流プラザ 2005年12月17日(土) 14:00〜17:30
平成17年度 特別講演会
『遠隔地住民の休日交通講堂と商業立地』
講演者/柏谷増男 (愛媛大学副学長)
広島市まちづくり市民交流プラザ 2005年7月30日(土) 15:00〜17:00
平成16年度 特別講演会
『人口から見た都市計画研究の課題』
講師/廣嶋清志 (島根大学法文学部)
講演の概要(PDF:96KB)
討議概要(PDF:46KB)
広島市まちづくり市民交流プラザ 2004年7月31日(土) 15:30〜17:00
update : 2022/05/25